校長挨拶

 「これまで続けてきたものをさらに磨くでもいい。新しいことにチャレンジするでもいい。この町でこの学校で、一生ものの宝物を見つけよう」

 枝幸町+枝幸高校(北海道MA+CHプロジェクト指定校)がみなさんの潜在能力を最大限に引き出します。

  さて、北海道枝幸高等学校のホームページにアクセスしていただき、誠にありがとうございます。そして、今年度も、見やすくわかりやすいHP等の作成を通して本校の情報発信に努めて参りますので、今後とも本校HPをご高覧いただきたくお願い申し上げます。

 本校は小規模校ゆえに一人一人のことを深く理解できる環境にあります。そして、生徒思いの熱心な先生方が道内でもトップクラスの充実したICT環境を効果的に活用し授業を実践しています。さらに、枝幸町からの多くの就学支援はもちろん、町内に「公営塾」を設置し、放課後や長期休業期間中、個別に進学指導や学習指導を行っています。また、地域を学びのフィールドとした「えさし探究」では、地域住民も生徒の伴奏者として、みなさんの「学び」を支援してくれます。

 生徒一人一人が個性や能力を伸ばし目標の実現を図り、地域・保護者から信頼される魅力ある学校づくりに努めて参りますので、ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

 

             北海道枝幸高等学校長 小 原   茂