令和5年度卒業生 進路(合格)実績はこちら

令和4年度卒業生 進路実績は
こちら

 

お知らせ

(2024/01/29)自家用車による送迎に伴う通行制限について(お願い)

 1 通行制限区域 詳細につきましては、別紙にてご確認ください。

 2 通行制限期間 1月29日から、生徒の登下校通路が確保されるまでの当面のあいだとします。
(別紙)20240129生徒送迎等図(メール添付).pdf

 自家用車による送迎時等にご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 
枝高の様子 2014.1~ >> 記事詳細

2016/06/16

枝幸小唄・歌登音頭の練習を実施しました!

| by w_yamane

 614日(火)放課後に、学校祭で踊る枝幸小唄・歌登音頭の練習会を実施しました。これは、旧枝幸町・歌登町の合併10周年記念として、両地域の伝統文化である踊りを体験することをとおして、地域の理解と愛着を深めることを目的として企画したもので、学校祭1日目(79日・土)のパレード・アピールの実施に併せて、町内の方と一緒に踊るものです。今回は、町内の方6名に講師として来ていただき、代表生徒30名がそれぞれの踊りに挑戦しました。

「〽同じ波でもよ~ 枝幸の波は~」のフレーズで始まる枝幸小唄は、「〽山は白銀~」の歌詞で知られる「スキー唱歌」の作詞者、時雨音羽(しぐれおとは)氏によるものです。耳にするのも踊るのも初めてという生徒が多く、「手の動きが難しい」と戸惑っている様子も見られましたが、先生の踊りを見ながら頑張っていました。また最近、吉幾三さんが歌ったものと話題になった歌登音頭は、枝幸小唄に比べると踊りがわかりやすく、歌登出身の生徒はこれまでにも盆踊りで踊ったことがあるとのことで、講師とともに指導に当たるなど、楽しく踊っている様子でした。

 次回の練習は622日(水)に全校生徒で行います。まだ踊りに多少固さは残りますが、今回覚えた代表生徒が輪の中心に入り、全校生徒が踊りをマスターできるよう、本番に向けて頑張りたいと思います。枝幸小唄は近年、町内でも踊る場がないとのことで、これを機会に年代を問わず踊れるきっかけになればと考えております。町民の皆さんと一緒に踊れるのを楽しみにしています。


13:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)